できた。 本日発送。 投稿者:
店主 投稿日:2016/10/07(Fri) 16:12
No.458
北海の熊さんへ
今日送りました。
がんばってみてください。 もうすぐ冬なので クーラント入れ替えないとね。

無題 投稿者:
北海の熊 投稿日:2016/10/01(Sat) 14:25
No.453
久しぶりです。
店長お願いがあります。
このパーツはスーパー7のパーツなんですが・・・
ディフェンダー90のラジエーターのロアーホースの中間にかませます。
在庫ありますか?

ご無沙汰です。 -
店主 2016/10/01(Sat) 18:38
No.454
今年の北海道は例年になくたいへんでしたね。 お元気そうで何よりです。
さて 部品ですが 以前にも問い合わせうけたとき調べましたが セブンにはこの部品使いません。
当方では R500の対策用に作った中間パイプがあります。
ホース径36mmでしたら 入ります。
同じものではないのですが ファンスイッチ用に作りました。
寸法と用途をお知らせいただければ 作れます。
ちなみに 店長ではなく店主です。
参考になりましたでしょうか。
Re: 無題 -
北海の熊 2016/10/03(Mon) 12:32
No.455
店主さん、ありがとうございます。
また調べてみます。
Re: 無題 -
店主 2016/10/05(Wed) 16:59
No.457
たぶん 内径38mm 外径46mm のホースだと思います。
適当なの 作って送ってみますので 頑張ってつけてみてください。
皆さん。 てるてる作ってね。 投稿者:
店主 投稿日:2016/10/04(Tue) 10:14
No.456
今年の秋はどうなっているのでしょう。
例年ですと 台風一過のあとは 秋晴れのはずが全然晴れません。
今週末も少々怪しい天気予報となっていますが 私 晴れ男なので何とかしたいと思っています。
以下 大会本部長より。
東名高速道路赤塚SA6時集合出発です。
牧の原あたりで急速→沼津(丸天)→大観山→伊豆スカイライン→宿の予定です。
よろしくお願いします。
宿 湯茶寮マルト
旬の味わい やすらぎのお風呂 館内のご案内 食事処紅一点 磯料理 マルト本店 料金・日帰り温泉
観光情報 新着情報 サイトマップ
〒410ー3302 静岡県伊豆市土肥2658 TEL0558-97-3377
http://maru-to.net/

〆きり迫る。 9月26日 投稿者:
店主 投稿日:2016/09/19(Mon) 09:39
No.437
来る。 10月8〜9日(土、日)にkさん企画の西伊豆イニシャルkツーリングの申し込みを
26日(月)までとさせていただきます。
秋の伊豆半島を心行くまで セブンで走破してみませんか。
現在 15台(セブン12台)の参加表明を頂いています。
ルートは年齢層が広い為 ちょっとゆるめに企画しています。
私事ですが 今週末はツクバセブンワンメーク第3戦の為 不在です。
連絡はつきますので 電話 メール 手紙 来店 などいずれの方法でも結構ですので 連絡いただければ結構です。
大体予算は 宿泊1泊2食で¥15000円ほど予定しています。

Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
やまぶき 2016/09/19(Mon) 10:00
No.438
やまぶき、セブン、1名で参加お願いします。
Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
店主 2016/09/20(Tue) 08:52
No.439
やまぶきさま 承知しました。 ありございます。
グルメなやまぶきさんなので オプションにはなりますが 高足蟹が食べられます。
4〜5人の有志を募れば一人プラス3〜4千円です。 一匹15000円前後だそうです。
私 たべてみたいです。 有志募ります。
Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
やまぶき 2016/09/20(Tue) 11:05
No.440
有志です(^O^)
Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
遠州人 2016/09/20(Tue) 13:01
No.441
有志です、よろしくお願いします。
Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
店主 2016/09/21(Wed) 09:03
No.442
賛同ありがとうございます。
昨日台風の中店に来てくれたヴィーさんと道先案内人のかたの2人加えて
5名が集まりましたので とりあえず 1匹(1パイ)お願いしておきます。
楽しみですね。 どんな味かな。
Re: 〆きり迫る。 9月26日 -
やまぶき 2016/09/26(Mon) 16:06
No.452
大変申し訳ないのですが、仕事が入ってしまって参加できなくなりました。ツーリング並びにタカアシガニ一名、キャンセルお願いします。キャンセル料が発生する場合にはお申し付けください<(_ _)>
宮崎の悲劇 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/09/26(Mon) 06:19
No.451
順調に走った九州でしたが、最後の宮崎フェリーターミナルで乗船待ちしている時に、雷雨に見舞われ、幌をしまっていたセブンと共にベタベタになってしまいました。特別に甲板に乗せてもらいましたが、行きと帰りはどうにも雨の洗礼に見舞われましたね。

九州2日目リベンジ成功 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/09/26(Mon) 06:14
No.450
九州に上がってからは、ずっとお天気で、開聞岳・池田湖もバッチリです。セブンも故障なく走り回りました。ありがとうございました。

九州上陸 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/09/23(Fri) 18:08
No.447
お陰様で宮崎に上陸して走りはじめました。暑くもなく、寒くもなく、今回は最高です キター*\(^o^)/*

Re: 九州上陸 -
やまぶき 2016/09/23(Fri) 19:52
No.448
えびの高原、リベンジに成功ヽ(^o^)丿
韓国岳前です!
Re: 九州上陸 -
やまぶき 2016/09/24(Sat) 18:07
No.449
霧島から、出水の湯川内温泉「自炊部」(^O^)
2600円で個室、台所は自由に使えますから、食材持ち込みで豪華にも、それなりにも楽しめます。セブンも屋根つき駐車場に入れてもらいましたヽ(^o^)丿
雨の出陣 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/09/22(Thu) 05:41
No.443
皆様、私の日ごろの行い悪く、今回も九州ツーリングは幌を張って出発することになりました。でも明日、宮崎に上陸する頃にはフルオープンで走ることができると信じて行ってきまーす。( ̄^ ̄)ゞ
Re: 雨の出陣 -
店主 2016/09/22(Thu) 11:23
No.444
気をつけて 行ってらっしゃい。 なにかありましたら 連絡して下さい。
Re: 雨の出陣 -
やまぶき 2016/09/22(Thu) 19:22
No.445
泣きそうなほどの雨でしたが、六甲では十分に楽しめる程度に持ち直しました。
Re: 雨の出陣 -
やまぶき 2016/09/22(Thu) 19:24
No.446
既に宮崎エキスプレスに乗船、一杯モードです。風呂に入ってゆっくり休み、明日からは宮崎・鹿児島とセブンで走りまくるぞー!
新しいカメラ惨敗 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/09/11(Sun) 17:36
No.429
やっぱりツーリングの動画にはアクションカムじゃないとダメですわ。
https://youtu.be/oKtzHPKELWM
Re: 新しいカメラ惨敗 -
店主 2016/09/11(Sun) 19:12
No.430
sony のアクションカメ先日 お客さんに譲ってもらいました。
いつでもレンタルします。
Re: 新しいカメラ惨敗 -
遠州人 2016/09/11(Sun) 21:00
No.435
今回、goproで撮ろうと思ってたのですが、MSDカードの空き容量が少ないのを忘れてて、やまぶきさんの後ろ姿12分間のみ撮影。パソコンの画面を写真に撮ったのがこれです。
スピードメータ、ちゃんと制限速度ですよ!
タッチ到着! 投稿者:
遠州人 投稿日:2016/09/11(Sun) 11:18
No.426
無事全員目的地に到着しました。
もちろんノンアルコールです!!
Re: タッチ到着! -
店主 2016/09/11(Sun) 19:17
No.432
どうでしたか。 リポートお待ちしています。
Re: タッチ到着! -
遠州人 2016/09/11(Sun) 20:36
No.433
さきほど(昼間)、データが重くて写真がアップできませんでした。この写真です。
Re: タッチ到着! -
遠州人 2016/09/11(Sun) 20:40
No.434
昼前に、坂折の棚田にて時間調整。