参加表明 投稿者:
岐阜緑のVX 投稿日:2016/09/10(Sat) 16:13
No.423
やまぶき様、参加表明です、関のスーパーライトさんと、2台二名参加です。
Re: 参加表明 -
やまぶき 2016/09/10(Sat) 20:14
No.424
了解です。ランチも追加しておきます。
現在、岐阜から名古屋にJRで戻っているところです。
明日はよろしくお願いします。
秋のツーリング(要・参加表明) 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/08/31(Wed) 16:14
No.405
東濃のケイチャン・牛ホル、ランチツーリングのお誘い。
9月11日(日曜日)、雨天中止(その場合には10日土曜日の21時にはBBSにアップします)、セブン限定にてお願いします。レストランは予約ではありませんが、大きなところではないので人数把握したいため、参加される方はこのBBSに意思表明をお願いします。
集合:午前7時までに中央道上り虎渓山PA(多治見ICを越えたところです)。7時にはここを出発します。
行程:瑞浪ICにて流出。小里川ダム、阿木川ダムを経由して、一旦恵那に降り、笠置山中野方坂折棚田(茶屋にて時間調整)、白河町、東白川村から、中津川市加子母のタッチ11時入店にて「ケイチャン・牛ホルのランチ」、田中陽希さんも日本百名山一筆書きの時にここでランチしています。食後に一次解散。さらに走りたい方は、下呂方面からせせらぎ街道方面に上がっていただきます。
名古屋方面帰還、ご希望者については私と共に、中津川市、満天星一休 西山店までオプションツーリングして、栗きんとんなどお茶のご賞味+お土産購入し、中津川IC流入、恵那峡SAにて14時前後に最終解散とします。
じょなさん号発進します! -
じょなさん 2016/09/04(Sun) 01:32
No.406
前回のツーリング「エンジン突然死事件」から1ヶ月、
修理も完了しましたが、猛暑と天候不順により全くセブンに乗らずに過ごして仕舞いました、
そろそろ何処かに走りに行きたいな〜、と思っていましたら丁度良くツーリングのお誘い、
渡りに船だ〜! 乗ってしまえ〜!
と言う事で、参加させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
私の今回の目標、
最低でも集合場所までは辿り着くこと〜!
Re: 秋ツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/04(Sun) 07:08
No.407
じょなさんさん
参加ご表明ありがとうございました。レストランは予約を受けないところなんですが、コネを使って、10名様予約してあります。
秋になって熱暑は一段落すると思います。皆様、奮って参加表明お願いします。
Re: 秋のツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/05(Mon) 18:41
No.408
557様、JPEオジサンさま、ショートメールでのご参加表明承りました。現在のところ4台、4名です!
Re: 秋のツーリング -
遠藤 薫 2016/09/05(Mon) 19:00
No.409
やまぶきさんはじめまして、¥10と申します、CK1.6で参加
よろしくお願いします。
Re: 秋のツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/05(Mon) 20:00
No.410
\10さま
宜しくお願いします。5台5名となりました。
秋のツーリング -
店主 2016/09/05(Mon) 21:45
No.412
¥10さんめちゃ笑えます。 仮名が上段で 通称名が¥10ですね。
ばっちりです。 世間から隠れてます。
私ですが すみません。 いつもの朝だけ参加でお願いします。
7時に 虎渓山PAに自転車?自動車?徒歩?飛行機?何とかして虎渓山PAにたどり着きます。
しまった。 よく読んだらセブン限定でした。 よし配達のような顔して 借り物で!
やまぶきさん企画はめずらしいおいしい食べ物がいっぱいで楽しそうですね。
食べたいなケイチャン 未食なのです。 お土産でもOKです。
Re: 秋のツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/06(Tue) 09:30
No.415
440さま
参加表明ありがとうございます。
これで現在のところ6台7名様です。(+店主様、朝のみ)
お天気、どうかなぁ、という所ですが、ここの「ケイチャン+牛ホル」は地元でも有名です。
お帰りには「栗のお菓子」でも「本格生栗そのもの」でも、いずれもご案内可能です。
Re: 秋ツー -
遠州人 2016/09/07(Wed) 08:37
No.416
参加したいと思います、よろしくお願いします。
浜松からですので、小里川ダムあたりで合流とさせて下さい。
Re: 秋のツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/07(Wed) 09:13
No.417
遠州人様
ご参加ありがとうございます。道の駅「おばあちゃん市」で合流しますので、お越しください。
これで7台、8名様になりましたヽ(^o^)丿
Re: 秋ツー -
遠州人 2016/09/07(Wed) 17:41
No.418
了解です、大きな水車がある所ですね。7時半頃に待機してます。
でも雨が心配、、、。
Re: 秋のツーリング -
瀬戸1.6K 2016/09/08(Thu) 17:17
No.419
るりはさん以来ご無沙汰しています 三好のNさんと
ツーリングのみ参加させて頂きます 小里ダム 水車のある
道の駅にて合流させて頂きますので 宜しくお願いします
Re: 秋のツー(要・参加表明) -
やまぶき 2016/09/09(Fri) 15:21
No.420
瀬戸1.6K さま
ランチなしで2台、道の駅「おばあちゃん市」で合流了解です。
ただ中津川地域の日曜日の降水率50%、悩んでいます。
明日の夕刻には実施するかしないか、心を決めて、このBBSにアップしますね。
Re: 秋ツー -
遠州人 2016/09/10(Sat) 07:03
No.421
今朝の予報では、気象庁系、ウェザーニューズ系ともに岐阜県内は14時頃までは大丈夫のようですね。
カッパとタオルは積載済みですが。
実施します! -
やまぶき 2016/09/10(Sat) 16:07
No.422
11日の東濃ケイチャンツーリングは、実施します。
カッパと、タオルなど、雨対策をお願いします。
なお、雨は午後になりそうですから、ランチが終わり次第解散して帰路につきます。
秋のツーリング 投稿者:
よんよんまる 投稿日:2016/09/05(Mon) 21:50
No.413
やまぶき様こんばんは440は2名でお願いします。
Re: 秋のツーリング -
店主 2016/09/05(Mon) 22:23
No.414
よかった。 参加表明できて。 楽しんできて下さいね。
大判ぶるまい。 投稿者:
店主 投稿日:2016/08/09(Tue) 11:10
No.404
最近 妙に先のことが心配になって仕方がありません。
なので 今回は最初で最後の大盤振る舞いとさせていただきました。
ついでの 大盤振る舞いで 夏休み 8月10日から16日までとさせて頂きます。
緊急時の連絡は いつでも大丈夫ですので 連絡して下さい。
よろしくお願いします。

お疲れ様でした 投稿者:
遠州人 投稿日:2016/08/01(Mon) 10:43
No.401
昨夜は9時前に寝てしまいました。でも朝3時半に出発して涼しい中をドライブ、帰りの渋滞もなく16時に浜松到着できました。昨日唯一の失敗は、おじゃさんの給油姿を写真に撮るのを忘れたことです!?
なお、るりはさんからの帰りは、やまびこロードを安全運転で帰りました。(写真スピードメーター参照)

ラジオ体操ツー・・・らしい -
△10 2016/08/01(Mon) 21:31
No.402
皆様、ラジオ体操(←店主さんはラジオ体操と言ってます。夏休みっぽくていいですね)お疲れ様でした。
私は静かにR156を下って行ったのですが、妙な時間帯に妙な所で山に登って行くおじゃさんとすれ違い、
「え〜、またコーヒー飲みに行くのぉ?」と思ったのですが、悲しいガス欠物語があったとは露知らず、申し訳ありませんでした。
↑の写真、メンバーを察するに、このタコメーターでトップギアに入れて行ったんでしょうね。
○察うんぬんとか言って、結局これだったんですね。わら
あぁ、それと当日言い忘れたのですが、
『店主様、ごちそう様でしたぁ!!!』
Re: お疲れ様でした -
おじゃ 2016/08/04(Thu) 12:15
No.403
遠州人様、その節は大変お世話になりました&ありがとうございました。
九死に一生を得て舞い上がっていましたので、お代もお支払いせず、ホントに申し訳ありませんでした。
店主様、ごちそうさまでした。
また、手直し要望をさせていただきます。
△10様、また飲みに行きましょうネ♪
早朝ツーリングは・・・・ 投稿者:
じょなさん 投稿日:2016/07/30(Sat) 13:27
No.395
日曜日微妙なお天気になってきましたがツーリング決行致します!
ただし朝雨が降っていましたら中止とさせていただきます、
日曜日朝4時ごろ最終決定!
道の駅美濃にわか茶屋6時出発です点呼は取りませんので遅れない様にしてね。
途中参加、途中離脱、ドタ参、ドタキャンすべてOKです、
参加車両も自由、もし付いて来る自信が有るのでしたら自転車でもOKです,
ひるがの高原のるりはさんへ直接行って頂いてもOKです、
場所が分からない方は9時半頃にひるがの高原スキー場の駐車場で待って頂ければ、
セブンの集団が通過いたしますので付いて来てね。
るりはさんではモーニングセットを用意していただく予定です、
注意点と致しまして、走りながらのポケモンGOは禁止です(出来る物ならやって見て)
モネの池は寄りません、帰りにでも寄ってね、
ガソリンスタンドは寄りません(全工程で160キロほどです)ので満タンにしておいてね、
道の駅の手前にセルフがあります、
ルートが簡単なので地図は出しませんのであしからず、
夕立に会うかもしれません雨具の用意を忘れずに、
熱中症には十分に注意して下さい、
皆さんくれぐれも無事故無違反でツーリングを楽しみましょう!
早朝ツーリングは・・・・ -
じょなさん 2016/07/31(Sun) 03:45
No.396
お天気良さそうなのでツーリングはやりますよ〜
Re: 早朝ツーリングは・・・・ -
やまぶき 2016/07/31(Sun) 15:47
No.397
高鷲インターの横の湯の平温泉にざっと入って、名古屋に帰還、洗車してガレージにセブンを収納しました。じょささんさんには、朝一のインシデントにもかかわらずツーリングのマネージをありがとうございました。「るりは」さん、お名前は有名なので存じ上げておりましたが、初めてモーニングプレートを頂くことができました。石黒さまには貸切対応お世話になりました(バーキンのお客様、申し訳ありません)。久し振りに皆さんとご一緒に走れて楽しかったです。また次の機会にもよろしくお願いします。
Re: 早朝ツーリングは・・・・ -
やまぶき 2016/07/31(Sun) 15:50
No.398
「るりは」さんの名前の由来もお伺いしました。さすがにJPオジサンの考えるようなお品のない由来ではなかったですね(笑)
テラスんじ抜ける高原の風が気持ちよかったです。
Re: 早朝ツーリングは・・・・ -
おじゃる 2016/07/31(Sun) 19:06
No.399
ツーリング参加のみなさま、お疲れさまでした。
この場にて告白いたします。
帰り道の東海北陸自動車道の美並IC手前1.1q手前で、『ガス欠』墜落してしまいました。
JAFに助けを求めるも、2時間待ちを宣告され途方に暮れました。
が、心ある方に、黄金よりも価値有る『ガソリン3ℓ』を分けていただいたおかげで、なんとか帰り着くことができました。
もう、ワタシは、ダレがガス欠墜落しても笑いません。
ワタシ、ホントに疲れました。
皆さまご苦労様 -
じょなさん 2016/07/31(Sun) 20:09
No.400
ツーリングに参加されました皆様、猛暑日の中大変ご苦労様でした、
暑い中たくさんの参加有難う御座いました、
全員無事に自宅まで辿り着いたでしょうか?
しかもツーリングの企画立案者が参加できないという大失態!
まさか集合場所に向っている途中でエンジンが死んでしまうのは想定外でした、
帰りにナイツさんに寄りましたが原因はまだ不明です、
るりはさんには午前を貸切にして頂きまして大変有難う御座いました、
しかもナイツさんが帰った後店仕舞にしてしまい何組かのお客さんをお断りしてしまい、
大変申し訳ありませんでした、
皆様本日は本当にご苦労様でした。
ツーリングのお知らせ 投稿者:
じょなさん 投稿日:2016/06/21(Tue) 20:32
No.374
ナイツファミリーの皆様、お待たせしました早朝ツーリングのお誘いです。
涼しい時間に涼しい所を走って暑くなる前に帰ってしまおうというプチツーリングです。
7月31日 日曜日 東海北陸道 美濃インターを降りて156号線を北上した
道の駅 美濃にわか茶屋に集合6時出発、
↓
板取川沿いを走り156号線大滝苑7時頃出発
↓
郡上八幡からせせらぎ街道を北上パスカル清美8時頃出発
↓
158号線ななもり清美8時45分頃出発
↓
ひるがの高原の「カフェるりは」さん9時30分頃到着
ブランチの後ここで解散
後は自由に走ってね。
3時間半ほどのゆるゆるツーリングです。
途中参加途中離脱OK
そんな早く起きられないと言う方は直接るりはさんに来て頂いてもOK
沢山の方のご参加をお待ちしております。
Re: ツーリングのお知らせ -
やまぶき 2016/06/22(Wed) 10:33
No.375
じょなさんさん
企画ありがとうございます。勤務日ではないので参加出来る方向で調整開始します。久しぶりに皆さんと走れるのが楽しみです。
Re: ツーリングのお知らせ -
店主 2016/06/22(Wed) 11:56
No.376
明日のことも わからない 私は 一ヶ月先のことは 全く分かりません。
頑張って スケジュール調整します。 スケジュールより 行くセブン確保のほうが 重要でした。
コマーシャル
先日 ディラーが 新車の270Sを試乗に持ってきました。
よかったですよ。
Re: ツーリングのお知らせ -
△10 2016/06/22(Wed) 21:00
No.377
↑の流れだと・・・「参加します」は暇人みたいなので、「調整のうえ参加します」・・・早い話、参加ね!
久しぶりのるりはさん、楽しみだなぁ♪
Re: ツーリングのお知らせ -
おじゃ 2016/06/23(Thu) 12:08
No.378
最近、せせらぎ街道は、バイク事故多発を原因として速度取締りが強化されているそうです。
大人な方々なので問題ないのでしょうが、くれぐれもお気を付けくださいませ。
Re: ツーリングのお知らせ -
店主 2016/06/23(Thu) 19:05
No.379
こら。 おじゃ。 人事のように言うな。
君も行くのだ。 (店主にプレッシャー)
それまでに おじゃ#99作るのだ。 みんなで コーヒー行くのだ。
ごめんね。 おじゃさん 1年もお待たせしています。 (リフトから降りられず。)
が 忘れてません。 一所懸命します。 ご期待あれ。
Re: ツーリングのお知らせ -
△10 2016/06/23(Thu) 20:02
No.380
おじゃさん、行こう。ぜひ、是非、絶対行こう!!
まさか、店主殿が#99号で来るという・・・・・
落ちでは。わら
ツーリングのお知らせ -
じょなさん 2016/06/24(Fri) 03:56
No.381
追加のお知らせ。
雨天は中止とさせていただきます。
参加はナイツファミリーの方のみですが、
参加車両は、
乗用車、バイク、猛牛、跳ね馬、装甲車、ドクターカー、黄色いS2000などすべてOKです、
新しくファミリーになられた方も気兼ねなく参加してくださいね。
Re: ツーリングのお知らせ -
おじゃ 2016/06/26(Sun) 09:34
No.382
おおおっ!!
この半年間、動かざること山のごとしであった99号車の作業が、劇的に進んぢゃうってことですか?!
とりあえず、カラダ空けときます。
Re: ツーリングのお知らせ -
やまぶき 2016/06/26(Sun) 12:46
No.383
ドクターカーでサイレン吹鳴して先導したら新聞一面に載るのでやめときます。セブンで行きます。ちなみに本日20時からの緊急車両24時(テレビ愛知)に登場します。突っ込みどころが多いため、必ず酒を3杯以上呑んでご笑覧下さいませ<(_ _)>
岐阜チャンでは見れませんので念のため。・゚・(ノД`)
Re: ツーリングのお知らせ -
遠州人 2016/06/28(Tue) 13:55
No.384
浜松の新入りです。
雨天中止ということで安心して参加させて頂こうと思います。
初参加だった牡蠣ツアーでは土砂降りでしたが、今度こそ!?
なお今週末の清里にも行きますので、よろしくお願いします。
Re: ツーリングのお知らせ -
ふる@岐阜 2016/06/28(Tue) 20:39
No.385
ご無沙汰してます、
ツーリングの企画ありがとうございます。
必ず参加します、よろしくお願いします。
Re: ツーリングのお知らせ -
こみ△ 2016/06/29(Wed) 18:44
No.386
ツーリングに参加しま〜す。
Re: ツーリングのお知らせ -
すぎ@飛騨 2016/07/11(Mon) 09:35
No.391
ご無沙汰しています。
ツーリング参加いたします♪
近所のななもり道の駅で合流予定です。
よろしくお願いします m(_ _)m
ツーリングのお知らせ -
じょなさん 2016/07/18(Mon) 10:24
No.393
ファミリーの皆様の多数の参加表明有難う御座います、
すぎ@飛騨さん ななもり清見からだとひるがのまでは30分ほどで着いてしまいますよ、
もうほぼお散歩ですね、
当日晴れますとかなり暑くなると予想されますので、こまめに水分補給などをして体調管理に注意してね、
でも今回はセブンのドクター店主様と人様のドクターやまぶき様(救急のスペシャリスト)の完璧体制です!
おっさん、爺さんの方心配しないで御参加ください、
当日まで参加OKですのでお暇していましたら来てね〜!
Re: ツーリングのお知らせ -
ふな 2016/07/29(Fri) 09:05
No.394
飛び入りで参加しますのでヨロシクです。エリーゼで!
こんな部品知りませんか。 投稿者:
北海道 熊さん 代筆店主 投稿日:2016/07/14(Thu) 17:48
No.392
こんな部品です。
宜しくお願い致します。
と北海道の熊さんが 皆さんにお尋ねしてほしいいとのことでした。
チョッと 寸法が知りたいので ホースのつく 外径を教えて下さい。
よろしくお願いします。 やっぱり 画像が大きかったです。

プチツーリング 投稿者:
やまぶき 投稿日:2016/07/04(Mon) 14:33
No.390
中津川前進基地にSDカードを取りに行ったついで、恵那、上矢作、明智、山岡とプチツーリングしてきました。今回の休暇はこれでお終いです。

いよいよですね。 投稿者:
店主 投稿日:2016/06/29(Wed) 22:20
No.387
いよいよ 清里ツーリングが近づいてきました。
セブン12台と家族車1台 とないつファミリーでは 13台での参加となりました。
また 途中参加の2台と 行きは14台ほどになりそうです。
さあ 今日から早寝早起きの練習して 週末に備えて下さい。
希望的観測では 週末は 夏の天候の様なので 熱中症対策お忘れなく。
では 皆さん 6時に恵那峡サービスエリアで!
無事終了。 -
店主 2016/07/03(Sun) 18:58
No.388
あっという間の 2日間でした。
恒例になりつつある 清里ツーリング。
今回は天候にも恵まれ 帰ってきてから 1時間後には土砂降りの雨でした。
今年も楽しく走れてよかったです。
また 今月末には プチひるがのツーリングがありますのでどうぞ 参加お待ちしています。
なにはともあれ 清里ツーリングに参加の皆様お疲れ様でした。
今回 よんどころない事情で 屋根つきPカーで初参加の ボスには是非次の機会には 自慢のセブンでの参加お待ちしています。
写真添付。 -
店主 2016/07/03(Sun) 19:02
No.389
お疲れ様でした。