a la carte diary

2018/10/04
11月11日(日) 鈴鹿走行会
秋晴れになるだろう  11月11日(日) KSCC関西スポーツ主催 鈴鹿サーキット西コース(全長4km) 1時間走行会が開催されます。

F1が終わった後の鈴鹿サーキット走りませんか。

なんと 2万円です。 NRCメンバーは1.4万円とお値打ちです。

申し込みなど お問い合わせは 店主まで。

ps 写真はイメージです。  東コース 雨もあります。

2018/09/24
優勝?
応援 ありがとうございました。

ナイツから 3台参加しました。 すべて完走でした。
これも ひとえに応援のおかげです。

漁夫の利作戦で Rクラス優勝 #22さんもこの笑顔。
(奥さんには見せられない笑顔。)
よかったです。  foto by こみやま

2018/09/05
天罰!
台風が うちの店の屋根壊していきました。

日ごろの行いか。 はてまた 心がけか。  

さすがに 自然には勝てません。

無残に 屋根に50CMの穴が開いています。
2018/09/03   無事終了
イニシャルKツーリング  お疲れ様でした。
なんとも ビミョウな感じの天気で 12台参加予定でしたが 3台のセブンに 5台の乗用車という ほとんど修学旅行状態のツーリングでしたが 久しぶりによくしゃべり よく笑い 楽しいツーリングでした。

これで 店主は3連敗 茂木レースに清里ツーリングにイニシャルと3連敗です。 月末の筑波が思いやられます。
2018/08/25
どなたか 行かれませんか。
自動車の本屋さん 高原書店さんから 御好意で豊田博物館の無料招待券頂きました。
9月30日まで有効期間があります。

時間が合って いける方に差し上げますので お気軽に店主まで連絡して下さい。

2018/08/20
まだまだ 募集中。 9月1-2日
酷暑の今年もそろそろ 峠を越えようとしているこのごろですね。
秋の匂いを探しに 爽秋の伊豆に行きませんか。

現在 12名のセブン乗りの参加表明いただいています。

よかったら お気軽に ファミリーの皆さんの参加お待ちしています。

2018/07/09     無事終了。
大変なときに。  すみません。
今年も 清里ツーリング 無事終了しました。
西日本での 甚大な被害の中のツーリングで 被災された方々にお見舞い申し上げます。

私たちにしては 珍しく安全優先で セブンではなく レンタカーでみんな仲良く遠足となりました。
そんな年もあるのかな。

それはそれなりに 楽しめましたが 天候が回復するにしたがって 口数が減り 恨めしく思うこともありました。

また 来年の天気は分かりませんが 次はセブンで!

次のツーリングは 9月1〜2日伊豆下田〜西伊豆ツーリングです。  どうぞお待ちしています。

2018/06/26
残念ながら。
残念ながら 今回ディーラーを降りることになりました。

資金力不足で ディーラー権を維持することができませんでした。
店のほうは 今までどおりケーターハム車両の販売&メンテナンスなど 業態はかわりません。
今後 新車に関しましては D車や並行車 お客様と相談しながら今までどおり デリバリーさせて頂きます。

どうぞ 御見捨てなく 今後ともよろしくお願いします。

当方 日大出身ですが 聞いていただければ 丁寧にいきさつ説明させて頂きます。
特に悪いこと反社会的なことしていません。

2018/05/27
無事終了!
今年の八ヶ岳ツーリングバイSOCJも無事に終了しました。

参加いただいた ナイツファミリーの17台19名の皆さんお疲れ様でした。

ランチ済んだら 関東の方誰もいなくなってしまい ちょっと寂しかったですね。

関東の渋滞考えたら 仕方がないのかな。  中部組みは 5時には帰還できました。

芝生でごろごろ。 クイズでわくわく。 みんなでわいわい。  楽しい意時間が過ごせました。

皆さんお疲れ様でした。  次は紀和さんの清里ツーリングこれは 一泊ですので 飲んで 走って 貪欲に行きましょう。

そのために英気を養って下さい。  お疲れ様でした。

会場で売っていた わんこのマスコットめちゃ可愛いでしょ。
(ミキプリパレーションさんで売ってます。)

2018/05/24
5月27日 SOCJランチミーティング
いよいよ SOCJ八ヶ岳ランチツーリングが近づいてきました。

今年は 少々少なくなって 15台 17名での参加となりました。

あさ7時恵那峡サービスエリアから出発して 高遠から杖突峠を 抜けて知野から八ヶ岳めざします。

もし 暇な方はどこかで お会いできれば。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

- Topics Board -