a la carte diary
2018/07/09 無事終了。
大変なときに。 すみません。
今年も 清里ツーリング 無事終了しました。西日本での 甚大な被害の中のツーリングで 被災された方々にお見舞い申し上げます。
私たちにしては 珍しく安全優先で セブンではなく レンタカーでみんな仲良く遠足となりました。
そんな年もあるのかな。
それはそれなりに 楽しめましたが 天候が回復するにしたがって 口数が減り 恨めしく思うこともありました。
また 来年の天気は分かりませんが 次はセブンで!
次のツーリングは 9月1〜2日伊豆下田〜西伊豆ツーリングです。 どうぞお待ちしています。
2018/06/26
残念ながら。
残念ながら 今回ディーラーを降りることになりました。資金力不足で ディーラー権を維持することができませんでした。
店のほうは 今までどおりケーターハム車両の販売&メンテナンスなど 業態はかわりません。
今後 新車に関しましては D車や並行車 お客様と相談しながら今までどおり デリバリーさせて頂きます。
どうぞ 御見捨てなく 今後ともよろしくお願いします。
当方 日大出身ですが 聞いていただければ 丁寧にいきさつ説明させて頂きます。
特に悪いこと反社会的なことしていません。
2018/05/27
無事終了!
今年の八ヶ岳ツーリングバイSOCJも無事に終了しました。参加いただいた ナイツファミリーの17台19名の皆さんお疲れ様でした。
ランチ済んだら 関東の方誰もいなくなってしまい ちょっと寂しかったですね。
関東の渋滞考えたら 仕方がないのかな。 中部組みは 5時には帰還できました。
芝生でごろごろ。 クイズでわくわく。 みんなでわいわい。 楽しい意時間が過ごせました。
皆さんお疲れ様でした。 次は紀和さんの清里ツーリングこれは 一泊ですので 飲んで 走って 貪欲に行きましょう。
そのために英気を養って下さい。 お疲れ様でした。
会場で売っていた わんこのマスコットめちゃ可愛いでしょ。
(ミキプリパレーションさんで売ってます。)
2018/05/24
5月27日 SOCJランチミーティング
いよいよ SOCJ八ヶ岳ランチツーリングが近づいてきました。今年は 少々少なくなって 15台 17名での参加となりました。
あさ7時恵那峡サービスエリアから出発して 高遠から杖突峠を 抜けて知野から八ヶ岳めざします。
もし 暇な方はどこかで お会いできれば。
2018/05/08
できた。
人間必要に迫られると できるように成るのですね。四国ツーリングの写真 携帯の中の写真をワイファイでPCに取り込みました。 (プチ自慢。)
ツーリング楽しかったです。
次は今月末の清里ランチツーリングです。 みんな行きましょう!
2018/05/07
9月1〜2日 イニシャルKツーリング 3
ハードなツーリング企画のイニシャルツーリング 好評に付き第二段西伊豆下田ツーリングが 9月1〜2日に決定しました。まだまだ 先の話と思ってたあなた是非今から有休や仕事の段取りして頂ければ 行かれると思います。
とりあえず 目標10台で参加者を募集します。
詳細などは未定ですが どんどん参加表明お待ちしています。
2018/05/02
5月13日 NRC鈴鹿西コース
ことしも 恒例のNRC鈴鹿走行会が開催されます。コースは国際レーシングコース 鈴鹿サーキット西コース 30分 ビジター2万円 です。
裏ストレートから 心臓破りの130Rを180km/hで走り抜け 折り返して デグナーコーナー1&2 からヘヤピンコーナーを回って マッチャンコーナーを一気に駆け上がります。先の見えないコーナーを攻めきると 視界が開けスプーンコーナー飛び込んで 我慢我慢のスプーンを抜けると 一気に裏ストレートで全開。 230km/h目指してアクセル全開です。
良かったら 世界の鈴鹿サーキットを走ってみませんか。
お問い合わせ 御相談は店主までお願いします。
2018/05/02
行くぞ。 高知!
いようよ 明日に迫りました 高知ツーリング 5台6名の布陣で行って来ます。春の嵐との呼び声がありますが そんなことでは ないつチームはへこたれません。
楽しんできます。
2018/04/22
プチツーリング 馬込〜妻籠
急遽 プチツーリングのお誘いがあり いつもの朝だけツーリング。 行ってきました。朝8時半 恵那に集合して 馬込から妻籠までご一緒して その後本体は 飯田のほうへ走り去っていきました。
道もそれほど混んでなくて 楽しく走ってきました。
2018/04/08
ゴールデンウイーク 高知に行こう!
今年もあっという間に ゴールデンウイークが近くなってきました。今年は 5月3〜4日に 土佐の高知を目指します。
目的は 四国カルスト 四国の絶景地です。 それと四国自動車博物館 あとやはりかつおのたたきは外せません。
できれば 桂浜から竜馬博物館なども行きたいところです。
一泊2日のツーリングです。
泊まりは 海のやどしおや宿 で一泊です。
ファミリーの方で参加御希望の方は 店主までお問い合わせください。